日本の家畜放牧飼育を守りましょう
2020/6/10

農林水産省は感染症予防対策として、家畜の放牧が禁止できる内容を法案に盛り込んでいます。
感染症の予防として畜舎の中に家畜を閉じ込める、という論理には、根拠が認められません。
人間も、今回のコロナ禍で家にだけいることがどれだけ精神面・体調面に影響を及ぼすか、痛いほど感じているはずです。
スローフードの味の箱船に登録されている岩手の短角牛は、放牧なしでは成立しません。周りにある、おいしいお肉や牛乳が、従来の方法で生産できなくなってしまうかもしれません。
この法案はまだ決まった訳ではありません。放牧を禁止する事項の削除を求める、一人一人の声が必要です。あなたにできること、アクションをお願いします。
<すぐにできるアクション>
▼署名する
https://bit.ly/2UqUIkk
▼パブリックコメントを提出する
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public…
<もっと知る>
▼「放牧を守りたい」Facebookページ
https://m.facebook.com/104457691292490/
関連記事
-
【プレスリリース】スローフードの”食の世界遺産”「味の箱船」。日本にて新たに10食材登録で国内全74品目へ。
一般社団法人日本スローフード協会(所在地:東京都中央区、代表理事:齊藤 めぐみ)……
-
ママ・パパ アンバサダーを募集いたします。
山と海に囲まれ、都市と農との距離も近い神戸。2022年2月に、世界中のおいしい食べ物や食に関する知……