1週間後に迫ったWorld Disco Soup Dayイベント、最後にご紹介するゲストはこちらの方です!👏
2018/4/21

1週間後に迫ったWorld Disco Soup Dayイベント、最後にご紹介するゲストはこちらの方です!👏
登壇者紹介③
◎菅田悠介さん
現在SFCに通う現役大学生。
大学1年生の時にカモの解体を経験をしてから、食べ残しをすることができなくなり、フードロスに強い関心を抱くようになりました。
現在は、月に1度「モッタイナイト」を開催しています。その名の通り、冷蔵庫にある余り物を皆で持ち寄り、料理して食べようというイベントです。
その傍ら、鶏を自ら飼育し、解体を行うことで「食べることについて」を考えてもらうイベントも開催しています。
「怒り」を原動力に、「楽しい」をモットーに、力強く活動されている菅田さん。
当日は、主催されているイベントについてや、今後やりたいこと、食に対する思いなどをお聞きしたいと思っています!
(http://beinspiredglobal.com/yururevolution-yusuke-sugata)
関連記事
-
丹波スローフードアカデミー2022 受講者募集!
『食をとりまく環境に不安はあるけれど、毎日の生活のなかでどんなことに取り組んだら良いのかわからない。……
-
【かたつむりアカデミー 2022年9月】スローフード協会の新代表:エディと語ろう! 〜アフリカ10,000の菜園プロジェクト〜
去る2022年7月、スローフード発足時(1989年)からずっと団体を率いてきたカルロ・ペトリーニが、……
-
Slow Food International Congress(スローフード世界大会)が開催されました
7月16,17日にSlow Food International Congress(スローフード世界……
-
【プレスリリース】スローフードの”食の世界遺産”「味の箱船」。日本にて新たに10食材登録で国内全74品目へ。
一般社団法人日本スローフード協会(所在地:東京都中央区、代表理事:齊藤 めぐみ)……