\「みたこともない色や香り」~アイヌ女性会議メノコモシモシ×「レフェルヴェソンス」生江シェフ ー 世界に注目されたアイヌ料理/
昨年9月にイタリアのテッラマードレで、アイヌ料理を世界に発信したアイヌ女性会議メノコモシモシと、フランス料理店「レフェルヴェソンス」の生江史伸シェフの取組が、昨日の朝日新聞デジタルで紹介されました。
https://www.asahi.com/articles/ASM9K4RHFM9KIIPE01K.html?iref=pc_ss_date&fbclid=IwAR1stp1nckv_uDikrdAxt6dJGhXS8LrSjgyVfFtBPsH_fLuxZST9oAnW6Y0
世界中のシェフやジャーナリストから、「みたこともない色や香り」と大注目を集めたアイヌ料理。
メノコモシモシ代表の多原さんは「こんなにも関心を持ってもらえるのか」と驚き、それがアイヌ女性たちの自信にもつながったとのこと。
また、生江シェフがインタビューで「アイヌ料理は元を辿ると狩猟採集。狩猟採集民族ということは、自然と折り合いをつけながらその年々の気候や収穫に応じて、自分たちの生活生態系を保つということ、自然との調和をすごく大事にした料理と言えると思っています」と話しているように、地球環境や生態系を守るうえで、先住民族の自然共生の智慧やフードシステムから学ぶことはとても大きいはずです。
「先住民族テッラマードレアジア・環太平洋inアイヌモシリ」も開催まであと2週間ほどになりました!10月12日・13日の分科会では「食」を切り口に様々なテーマの分科会やワークショップ、伝統食を味わえるマルシェなども開催されますので、ぜひ足をお運びください!
★分科会とワークショップ(定員有)の参加申込はこちらから↓↓
https://www.slowfood-nippon.jp/itmap-jp
★YOUTUBE.COM アイヌ女性の記憶に残る山海の味覚 創作料理に
関連記事
-
スローフード・コーヒー連合について学ぼう! 〜かたつむりアカデミー 2023年7月
毎朝欠かさずコーヒーを飲んでいるという人、 多いのではないでしょうか? 日本は、世界のコーヒー消……
-
みつばちと生物多様性のスローな関係 〜かたつむりアカデミー 2023年5月
今回のかたつむりアカデミーのテーマは、「ミツバチ」。 5月20日は「世界ミツバチの日」、5月22日……
-
農業の事業承継と新規就農の実態 ー熊本からつなぐ日本農業の未来ー 〜かたつむりアカデミー 2023年4月
■農業において最も深刻な課題は、キャリアの接続がうまくいっていないことではないでしょうか。 この課……