アイヌ民族チーム × 世界最大のフードフェスティバル
2018/11/16

2018年9月20日から25日までの5日間イタリアのトリノで開催された世界最大のフードフェスティバル「テッラ・マードレ(Terra Madre)」に、
日本からは8名のアイヌ民族とスローフード関係者の計71名の代表メンバーが参加しました。
アイヌ民族がこれほど大規模な国際フードフェスティバルで出展するのは初めてとなる試みでした。
アイヌ民族チームが北海道の食材とアイヌの文化を活かしつつヨーロッパの方々の嗜好に合った料理を提供できるように、今回は表参道でミシュラン2つ星を与えられた人気レストラン「レフェルヴェソンス/L’Effervescence」の生江史伸シェフがイタリアに同行し監修を務めました。
関連記事
-
【プレスリリース】スローフードの”食の世界遺産”「味の箱船」。日本にて新たに10食材登録で国内全74品目へ。
一般社団法人日本スローフード協会(所在地:東京都中央区、代表理事:齊藤 めぐみ)……
-
ママ・パパ アンバサダーを募集いたします。
山と海に囲まれ、都市と農との距離も近い神戸。2022年2月に、世界中のおいしい食べ物や食に関する知……