-
「ゆで論」グルマン世界料理本大賞グランプリ おめでとう企画! 奥田政行シェフ 凱旋パーティ
- 日時
- 2022年06月24日18:00〜20:00
- 場所
- イリエスケープ(神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 コレットマーレ 7F)
- 概要
-
スローフード哲学の実践者・体現者であり、長くスローフード運動にも参加している奥田政行シェフの著書「ゆで論」が、6月4日にスウェーデンで開催された「グルマン世界料理本アワード」で栄えあるグランプリを受賞しました!これを記念し、奥田シェフ凱旋パーティを行います。スローフードの会員の皆さんはもちろん、一般の方もご参加いただけます。奥田シェフのお店「イリエスケープ」にて、「ゆで論」についてのお話を伺いながら、この日限定の横浜野菜を使ったコース料理を食べて皆さんでお祝いしましょう!<イベント概要>
日時 2022 年 6 月 24 日(金) 18:00~20:00(17:30 受付開始)場所 イリエスケープ(神奈川県横浜市中区桜木町 1-1-7 コレットマーレ 7F)料金 10,000 円(会員価格 9000円)
※飲み物別、消費税込定員 20名(定員に達し次第締め切り)申込み 申込み専用フォームよりお申込(6/20 締切)
https://forms.gle/LvsbY57ZGEYJaNLC6主催 一般社団法人 日本スローフード協会
運営 スローフード横浜・鎌倉タイムスケジュール
17:30 受付開始
17:50 主催者、生産者から挨拶
18:00 開始(料理の提供、奥田シェフのお話)
19:50 閉会の挨拶
20:00 終了
-
World Bee Day Party~蜜源の花を植えよう
- 日時
- 2022年05月20日13:00〜15:30
- 場所
- 三越銀座店9階テラスファーム
- 概要
-
5月20日「世界ミツバチの日」に合わせて、スローフード銀座からの呼びかけでイベントを開催します。銀座のルーフトップガーデンでの苗植え〜都市養蜂見学〜カモミールの花摘み蜂蜜テイスティング。私たちの生活を支えるポリネーターたちに一緒に思いを馳せませんか?<イベント概要>
日時:5月20日(金) 13時〜15時半
集合場所:越銀座三越 9階 テラスファーム
参加費:無料
※苗の植え付けで土を触るので、動きやすい・汚れても良い服装でお越しください
申込:フォームよりお申込みください。https://forms.gle/mQ62ckUVUb3GMbjZ8
(フォームに回答した時点で申込み完了となります。当日直接集合場所へお越しください)イベントの流れ:
13:00〜 集合
ホーリーバジルの苗を植え付け
(場所:銀座三越テラスガーデン)
13:30〜 屋上養蜂場の見学
(場所:紙パルプ会館屋上)
14:00〜 カモミールの花摘み
14:30~蜂蜜ティスティング
(場所:suiba)世界ミツバチの日とは?(国際連合食糧農業機関(FAO)駐日連絡事務所 ホームページより引用 https://www.fao.org/・・・/porta・・・/international-days/0520/en/ )ミツバチなどの花粉媒介者(pollinator)の重要性や、花粉媒介者が直面している課題、そして持続可能な発展への貢献への意識を高めるため、5月20日を「世界ミツバチの日World Bee Day」とすることが、2017年、FAO総会により承認後、国連総会にて採択されました。FAOは他の関連機関との連携のもと、この国際デーを祝う取り組みを推進しています。何世紀にもわたり、ミツバチ(bee)は地球上で最も熱心に働く生物の一つとして、人々、植物、そして環境に便益をもたらしてきました。 花粉をある花から別の花へ運ぶことにより、ミツバチや他の花粉媒介者は、果実、ナッツ、種子の豊かな生産を助けるだけでなく、その多様性と品質の向上を可能にし、食料安全保障と栄養改善に貢献しています。ミツバチ、鳥、コウモリなどの花粉媒介者は、世界の農作物生産の35%に影響を及ぼし、世界の主要な87の食用作物に加え、多くの植物由来の医薬品の増産に貢献しています。 私たちの食べる果実や種子として栽培される作物の75%が、ミツバチ(bee)の働きの恩恵を受けています。
-
魅力を知って未来に繋ごう!味の箱船絵本シリーズ お披露目会@イリエスケープ
- 日時
- 2022年04月03日
- 場所
- イリエスケープ(神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 コレットマーレ 7F)
- 概要
-
Slow Food Nippon では、昨年、日本財団の助成金を受け、味の箱船に登録されている食材の絵本を製作しました。この絵本のお披露目と、その裏にある食の問題を考える会を開催します。会場となるのは、奥田政行シェフの横浜の新店「イリエエスケープ」。絵本の題材となった 4つの食材のうち、①秋田県 ハタハタのしょっつる ②静岡県 潮かつお ③長崎県 エタリの塩辛 のテイスティングや、奥田シェフが特別に作ってくださる3品を盛り込んだフルコースを味わっていただけます。
●概要
【魅力を知って未来に繋ごう!味の箱船絵本シリーズお披露目会@イリエエスケープ】
開催日時 4月3日(日)17:00〜19:00
会場 イリエスケープ(神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 コレットマーレ 7F)
参加費 8,000円(定員20名)
定員 20名
申込方法 申込み専用フォームよりお申し込みください。(3/30締切)
https://forms.gle/cGUhFK13mT7Y21cs9
-
WE FEED THE PLANET 2022 -みんなでつくる おいしい食の交換会-
- 日時
- 2022年02月26日
- 場所
- デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO
- 概要
-
-
日程:2022年2月26日(土)・27日(日)10:00~17:00
-
場所:デザイン・クリエイティブセンター神戸 KIITO 1階
*兵庫県神戸市中央区小野浜町1-4 アクセスはこちら
-
参加費:入場無料(プログラムにより一部予約制・有料)
-
プログラム内容:
-
みんなでつくる 円卓会議
-
ライブステージ
-
味の箱船 絵本の展示や読み聞かせ
-
生産者や料理人の出店マーケット
-
テイスト ワークショップ
-
あそべるまなべる展示 などなど
-
-
主催:神戸市 / 日本スローフード協会
詳しくはこちら
https://www.wefeedtheplanet.org/
-
-
食を軸にしたまちづくりアカデミー2018
- 日時
- 2018年10月18日
- 場所
- COCCA -まなんで、あそぶ、はたらくフリースペース
- 概要
-
2018年6月から約半年かけて、学びを深める神戸で開催のアカデミー。テッラマードレへの参加も含め、10回の講義と10日間のインターンシップのプログラムですが、単発での受講も可能となりました。是非ご応募くださいませ。
*
●食を軸にしたまちづくりアカデミーとは?
山と海が隣接する小さな街神戸 。農業も漁業も盛んなこの街で食に携わっている、あらゆる職種の方へ。
世界で起こっている食をとりまく環境、先進的な取り組みなど、無限ではないこれからを想い、食を軸に未来を考える学びをぎゅっと集めました。ここでつながり、食とともに生きていく糧を学びませんか。
食で生業を成す。そんな学びを。● 概要:
10回の講義、10日間のインターンシップ● 内容:
各回のテーマや講師、日程の詳細は下記からご覧ください。
http://www.slowfood-nippon.jp/academy● 応募条件:
1)食都神戸2020に向けた活動に今後参画できる方
2)直接的または間接的に「食」に関わる仕事をされている方、あるいは今後されようと考えている方
※団体内など、複数名でチームを作り、その中から誰かひとりが各回に参加するという形式もありとする。● 募集人数:
約20名(応募多数の場合審査あり)● 参加費:
各回1名500円(税込)
※毎回講義前に会場にてお支払ください。
※誠に恐れ入りますが釣り銭の必要ないご用意をお願いします。● 応募方法:
下記 ENTRYの専用フォームより、お申し込みください。
▼ENTRY 専用フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdvB8_Y0bl5mRNSBGqc_Z3Rsw1-wd7Qls6eKTtOm6b66Sr6vw/viewform
-
World Disco Soup Day 2020
- 日時
- 2020年04月25日時間: 18:30〜20:00
主催者: Slow Food Youth Network Tokyo
- 場所
- Zoom開催
- 概要
-
\\\今年のワールドディスコスープデーはZoom開催で開催!///
【ディスコスープとは?】
「ディスコスープ」は参加者が規格外野菜を音楽と共に楽しく調理をして食べる、世界規模のエンターテイメント型フードロス啓蒙プロジェクトです。
ワールドディスコスープデーである2020年4月25(土)は、世界40カ国100ヶ所以上にてSNSを活用し、同時開催します。
【当日の詳細】
◼︎参加会場:Zoom
https://zoom.us/j/93047352888
◼︎開催日:4月25日(土)18:30〜20:00
※途中参加・退席OK
◼︎写真撮影時間:19:00のいただきますの時
※人が多い時間帯があれば随時撮ります!
◼︎持ち物:冷蔵庫に眠っている食材、その食材で作ったスープ、お好きな飲み物 etc.
◼︎参加方法:イベント当日に上のリンクより入室をお願いします。
スープの調理をしながら、食事やお酒を楽しみながらのご参加、大歓迎です◎
※情報は随時公開していきます
【運営】
Slow Food Youth Network Tokyo
-
鳥取県の小さな町のパン屋、タルマーリー 渡邉さんによるアカデミー
- 日時
- 2020年02月22日時間:15時~16時半
主催者: Slow Food Nippon
- 場所
- 弓削牧場
- 概要
-
◉内容:
『一つのパン屋が地域に起こした変化』と題し、鳥取県の智頭町という小さな町にありながら、国内外から多くの人が足を運ぶパン屋、タルマーリーの渡邉さんをお招きし、スモールビジネスが地域に起こせるインパクトとは?そのアプローチの方法についてお聞きします。
※本講義は神戸スローフードアカデミー(*)の一講義です。◉講師:タルマーリー 渡邉 格
◉(*)神戸スローフードアカデミーとは?
「パンからみる地球」-パンからはじめる6次化産業とその可能性-と題し開催する本アカデミー。
食パン支出金額全国1位(総務省統計局:家計調査結果 平成24年〜26年調べ)であり、150年も前からパン屋が店を構えた神戸は、言わずとしれたパン好きが集まるまち。そんなパンは、ただお腹を満たすためだけのものではありません。パンを通して見える、世の中で起こっている食のあれこれ。
今回は、アウェアネス(消費者意識)、農業、フードサイクル、経済、地域というカテゴリーで、世界を視野に活躍する講師とともに学びます。地域再生、持続可能なアップサイクル、トラベル、ファッション、アートなど、パンを通してみえる食の分野だけではない学びを深めるアカデミー。食都神戸を掲げ、山と海に囲まれた食の宝庫である神戸を舞台に、アカデミーを通して見えてくる、新たな食の可能性をあなたの糧にしてみませんか。
https://www.slowfood-nippon.jp/academy2019◉応募条件
6次産業に興味があり、かつ①②③のいずれかに該当する⽅を対象とする(*①の⽅を優先いたします)
①農漁業者として従事していること
②⾷に関することを⽣業、または学業として取り組んでいる⽅
③食に関心の高い方◉定員:30名
◉場所:弓削牧場
(兵庫県神戸市北区山田町下谷上西丸山5−2)◉アクセス:
▼三宮駅から(約30分)有馬温泉駅から (約30分)の場合
北神急行電鉄および神戸電鉄「谷上駅」にて下車。
タクシーで約10分。
▼谷上駅からバスを利用の場合
阪急バス筑紫・谷上12系統「筑紫が丘5丁目行き」にて、広陵中学校前下車、徒歩12分◉参加費
1,000円/1名
※当日ご持参ください
※当日は会場である弓削牧場のフロマージュ・フレを使ったスイーツやドリンクなどをキャッシュオンでオーダー可能です。◉申込期間
2020年2月16日(日)締切
※応募多数の場合は先着順にて締切させていただきます。◉申込方法
本アカデミー告知WEBページ内のENTRYのフォームより必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
※アカデミー告知ページ:
https://www.slowfood-nippon.jp/academy2019
◉主催
神⼾市農⽔産課、Slow Food◉お問い合わせ先
Slow Food 濱部 r.hamabe@slowfood-nippon.jp
-
GMO ゲノム編集 フリープロジェクト決起集会
- 日時
- 2020年02月08日主催者: Slow Food Nippon、Slow Food Youth Network Tokyo
- 場所
- 中央区立環境情報センター
- 概要
-
\\\ GMO・ゲノム編集の食品を識別する認証マークを作りたい ///
「私たちの食卓がもっと安心、安全で美味しいものであって欲しい」
「自分達は編集された食べ物を食べたくない」
日本では、こんな思いを持つ消費者がたくさんいるのに、どの食品が遺伝子組み換えやゲノム編集をしていないのかという情報にアクセスできない現状があります。多くの海外の国では、遺伝子組み換えをしていない食品に対する民間の認証システムがあり、消費者はその認証マークを見ることで、自分の食べる物を選ぶことができます。
表示の中で数少ない表示義務である、豆腐や納豆、味噌、じゃがいもなどの「遺伝子組み換えでない」という表示さえも脅かされている今、日本における認証マークの必要性が高まっていると私たちは考えています。
そこでこの度「GMO・ゲノム編集フリープロジェクト決起集会」と題し、様々な分野の方の知識をお借りしながら認証マークを実現させていくための会を開催します。
誰もが食の情報にアクセスできるための、認証マークの実現にむけて、
ぜひ皆様のお力をお借り出来れば幸いです。<<<イベント詳細>>>
■日時
令和二年2月8日(土) 14:00-16:30 (13:30 受付開始)■場所
東京スクエアガーデン 京橋環境ステーション
〒104-0031 東京都中央区京橋三丁目1-1 東京スクエアガーデン 6F
・地下鉄の場合
東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩2分
都営浅草線「宝町駅」A4番出口より徒歩2分
・JRの場合
JR「東京駅」八重洲南口より徒歩6分■参加方法
以下のフォームより出欠のご連絡をお願い致します。
(フォームにアクセスできない場合は、「名前、所属、ご参加人数」を下記メールアドレスまでお知らせ下さい。)
https://forms.gle/XKLFrFSd4Pj72yRr9■主催
遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン
日本スローフード協会■後援
日本消費者連盟■お問い合わせ先
info@slowfood-nippon.jp
tel: 070-4489-6868(担当:高橋)
-
レフェルヴェソンス/ブリコラージュブレッド&カンパニー生江シェフによるアカデミー
- 日時
- 2019年12月15日時間: 15:00〜16:30
主催者: Slow Food Nippon
- 場所
- IN THA DOOR BREWING
- 概要
-
◉内容:
『トップシェフが描く、パンからはじめる持続可能な社会』と題し、ファインダイニングの最前線をひた走るトップシェフ、Shinobu Namae シェフがオープンしたBricolage bread & co.。なぜパンなのか?パンを通して実現したい社会とそのアプローチの方法についてお聞きします。
※本講義は神戸スローフードアカデミー(*)の一講義です。◉講師:L’Effervescence / Bricolage bread & co. 生江 史伸シェフ
◉*神戸スローフードアカデミーとは?
「パンからみる地球」-パンからはじめる6次化産業とその可能性-と題し開催する本アカデミー。
食パン支出金額全国1位(総務省統計局:家計調査結果 平成24年〜26年調べ)であり、150年も前からパン屋が店を構えた神戸は、言わずとしれたパン好きが集まるまち。そんなパンは、ただお腹を満たすためだけのものではありません。パンを通して見える、世の中で起こっている食のあれこれ。
今回は、アウェアネス(消費者意識)、農業、フードサイクル、経済、地域というカテゴリーで、世界を視野に活躍する講師とともに学びます。地域再生、持続可能なアップサイクル、トラベル、ファッション、アートなど、パンを通してみえる食の分野だけではない学びを深めるアカデミー。食都神戸を掲げ、山と海に囲まれた食の宝庫である神戸を舞台に、アカデミーを通して見えてくる、新たな食の可能性をあなたの糧にしてみませんか。
https://www.slowfood-nippon.jp/academy2019◉応募条件
6次産業に興味があり、かつ①②のいずれかに該当する⽅を対象とする(*①の⽅を優先いたします)
①農漁業者として従事していること
②⾷に関することを⽣業、または学業として取り組んでいる⽅◉定員:30名
◉場所:IN THA DOOR BREWING -インザドアブリューイング-
(兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町3-3-26 1F)
※三宮駅から徒歩5分程度◉参加費
1,000円/1名
※当日ご持参ください
※当日は会場であるINTHADOORBREWINGのクラフトビールをキャッシュオンでオーダー可能です。神戸生まれのクラフトビールも是非お愉しみください。◉申込期間
2019年12月13日(金)締切
※応募多数の場合は先着順にて締切させていただきます。◉申込方法
本アカデミー告知WEBページ内のENTRYのフォームより必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
※アカデミー告知ページ:
https://www.slowfood-nippon.jp/academy2019◉主催
神⼾市農⽔産課、Slow Food◉お問い合わせ先
Slow Food 濱部 r.hamabe@slowfood-nippon.jp
EVENT
国内イベント