SlowFish2021がはじまります。

奇数年にジェノバで開催される海と水産のスローフードイベント、「スローフィッシュ」。今回のスローフィッシュは、オンラインとオフライン両方で開催されます。
オンラインのイベントは昨日、6月3日から始まっています。海をとりまくさまざまなトピックについて、漁師、学識者、料理人、市民団体や国連機関など、多種多様なアクターを招き、それぞれがより良い海の未来に向けてどんな役割を果たしていけるのかを考えるプログラムが展開されていきます。
オンラインコンテンツは下記のようなラインナップがあります。
🐟 カンファレンスやフォーラム … 学びや議論の場
🐟 How It’s Made … とっておきのレシピや保存方法をおさめたビデオ
🐟 Sea Tales … 世界中から集まった海の物語
🐟 Fish Out Of Water … 一見かけ離れた世界を一つにするオンライン対話
🐟 Food Talks … 作家、経済学者、哲学者、人類学者、生態学者によるトーク
また、7月1日から4日までは、イタリアのジェノバでオフラインのイベントも開催されます。今年は残念ながら海外からのメンバーはオフライン参加できませんが、オンラインでのコンテンツが充実している今回はイタリアに行かずとも世界中のSlow Fishネットワークと繋がれるチャンスです。
詳細はSlow Fishのウェブサイトをご覧ください。
Slow Food Nippon facebookはこちら
関連記事
-
4/30は世界Disco Soupの日! 〜 World Disco Soup Day 2022
※英語での記事はこちら 食との関わり方を一緒に見直してみませんか?6回目の開催となる……
-
We Feed The Planet 2022 -みんなでつくる おいしい食の交換会- 無事開催終了しました
\大盛況のうちに終了しました/ #WeFeedThePlanet2022 #みんなでつくるお……
-
We Feed The Planet 2022 |高校生アンバサダーを募集します
ご案内 まん延防止等重点措置延長に基づき、こちらのイベントの開催をオンラインプログラムにさせて……
-
みんなでつくる円卓会議 参加者募集|We Feed The Planet 2022
2022年2月26日(土)・27日(日) 10:00~17:00にて、 デザイン・クリエイティブセ……